• 先天性食道閉鎖症の育児ブログ

    夫と子供と一緒にゆっくり朝ごはんを食べるなんて無理。

    二人が食べている間に、あれやこれやしたい。

    だから自分の朝ごはんは簡単に!お行儀悪いけど台所で立って食べちゃったり。

    サクッと食べられて体にもいいのは自家製お新香。野菜も摂れるしカロリーも押さえられるしいい朝ごはん。これにお味噌汁で朝は充分。

    カルディで購入

    お新香作りには、このあさ漬けの塩が便利。お土産で貰ったあさ漬けの塩が美味しかったのでネットで検索。似たようなのがカルディで売っていました。原料を見比べるとほぼ一緒。違うのは塩の産地でした(笑)

    パッケージにはきゅうり二本に対してあさ漬けの塩大さじ1の分量で一時間で食べられますとありました。

    お好みですが、私にはちょっとしょっぱいかな。時間を置くならもっと少ない量の塩加減でもいいかも。お塩は後からたせるから、少な目からスタートがオススメ。

    夏はきゅうり、冬は大根やかぶがオススメ。皮はついたまま漬けたほうがパリパリとした食感で美味しいです。皮ごとは無駄も出ないからオススメ。漬けるといっても、適当な大きさに野菜を切ってタッパに入れ、あさ漬けの塩をふりかけるだけ。夕飯の支度しているときについでに作って翌朝食べる感じ。三、四日持つしまとめて作るのもあり。

    緑はかぶの葉

    これはかぶ。写真にはチラリとしかみえていませんが、白で彩りが足りないから葉っぱも入れたりします。

    白菜漬ける前

    これは白菜。昆布と白菜を適当な大きさに切ってビニール袋に入れあさ漬けの塩をふりかけ、少しモミモミ。空気を抜いて袋の口を縛り、水気が出ないように念のためジップロックに入れ冷蔵庫で放置。

    入れた塩の量にもよりますが二、三日したら漬かります。

    私は富沢商店で買っている早煮昆布を一緒に入れます。野菜の水分でもしっかり戻って美味しく食べられるんです。昆布にもわりと塩気があるので、塩加減に注意です。

    お新香も手作りすると塩分が抑えられるからいいですよ。野菜が手軽に食べられるし。

    夫とちびたんが食べてくれたら、もっといいんだけど二人は食べないんですよね。

    白いごはんを食べ過ぎるのが難です。

     

    <お知らせ>

    ちびたんが小さな頃、まだいろいろと食べられなくて試行錯誤ばかりだった頃、

    他の食道閉鎖の子はどんな風に食事をしているのかみてみたかったんです。

    そんな想いから、ちびたんがわりと食べられるようになったときから、動画を撮りはじめました。最初の頃は、動画を撮っているときに詰まらせたらどうしようと不安でしたが、今はわりと安心してちびたんが食べるのをみていられます。

    離乳食期の動画は、担当医に診せるために撮ったものもありますが顔出ししてるのでアップはしていません。私の編集技術がアップすれば、公開するつもりです。

    一応、顔出しはNGにしているのですみません。

    先天性食道閉鎖症の食事風景

     

    *はじめてこのサイトを訪れてくださった方とも情報共有ができるように、何度もお知らせさせていただいております。ご了承ください。


    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です