• 先天性食道閉鎖症の育児ブログ

    二年三ヶ月ぶりでしょうか…。

    お出かけ先で、ちびたん詰まらせました。

    病院へ行かず、自力回復しましたが、久しぶりのことに慌てました。

    スポンサーリンク


    なにを詰まらせたかというと、くまさん型の人形焼きです。

    ベンチに座ってゆっくり食べようと話しながら、

    ちょこっと味見で、歩きながら食べさせてしまい詰まらせちゃいました。

    ちびたん曰く、口に入れ一噛みくらいしたくまさんの頭を

    そのまま飲み込んじゃったらしいです…。

    噛み損じを、誤って飲み込んでしまったようです。

    飲み込んでしまって、すぐに詰まったと分かったそうです。

    泣くと詰まったものがとれるということで、わーんとひと泣き。

    そしてお茶を割と飲ませました。

    ぼこっと吐き戻すことは、一度もなく、むせ返ることもなく、ちびたんの食道あたりに

    違和感が残るだけ。

    これは詰まっていないと思いましたが、万が一詰まっていたら大変!!

    急いでお家に帰り、とりあえず確認のため、白米を食べることにしました。

    白米はちびたんが、ご指定でした。

    ちょうどお腹も空いていたので、ふりかけで一膳、いつものようにご飯を食べました。

    いちごも一粒食べました。

    ちびたんは、胸の辺りが変な感じがすると言っていましたが、

    私の経験上では、詰まっていないと確信できひと安心。

    ちびたんの一口は、あまり大きくありません。

    ちびたんが言うほど、大きいのが詰まっていないと思います。

    詰まったというより、食道を通るときに違和感を感じるような大きなものを

    飲み込んでしまったのかな???

    私も急いで食べたり、一口が大き過ぎたりすると、胸を叩きたくなるほど

    うううっっとなることがあります。

    真相は分かりませんが、ちびたんが詰まった言うのであれば詰まったということですよね。

    今回、水分を摂らせてもむせ返ることがなかったので

    少しずつ水分を摂ったあとは

    100ccほどは、なるべくぐぐっと飲んでもらいました。

    本格的に詰まっているときは、水分を摂ると気管入ってしまい苦しいのですが

    水分が通ることを確認できるのであれば、ある程度、水分を摂ったほうが

    いいかなと思いました。

    水分で、押し流せるかもしれませんしね。

    そういえば、ちびたんは泣くと詰まったものが落ちると言っていました。

    外科の先生が、その子、その子で詰まったときの落とし方があると言っていました。

    ちびたんは泣くなんですね。

    もう詰まらせないかなと思って、油断していた気持ちがあるなと、

    夫と反省しました。

    これからも気を引き締めて行きたいと思います。

    とりあえず、ちょっとでも歩き食べは食べですね。もうしません。

     


    コメント一覧

    返信2018年11月26日 12:11 AM

    ひつじ26/

    タイトルにびっくりしてしまいましたが、対処できたようで良かったです。 改めまして、こんばんはうさんこさん。 我が子も、就園したらきっと詰まらせる事も今以上に増えそうと予想しています。(加配は期待できそうにない) せめて先生に詰まったと言えれば良いんですが、詰まっている時には、詰まった?と聞いてウンと頷く位が精一杯の様で。 ちびたんは言葉にして言える様なので、我が子にも数年のうちには、言えるようになって欲しいです。

      返信2018年11月26日 10:11 PM

      usankomami26/

      ひつじさん、こんばんは!! 久しぶりなので、焦りました。 ちびたんが詰まらせるときは、必ず夫か私がいます。 私たちがいないときに詰まったらどうしようと不安はあります。 今回、久しぶりに詰まって、ちびたんは詰まったら詰まったと自分で言えそうなことは 確認できました。 すぐに連絡もらえれば、問題ないと思うのですが やはり幼稚園にいっているときは、お弁当の時間は待機する気持ちを忘れては いけないなと思いました。 最近、お弁当の時間も気にかけて過ごしてはいなかったので反省です。 お弁当の中身には配慮しているんですけどね…。 今回詰まらせた人形焼きも食べたことあるものでしたし、 ちびたんも注意して食べていましたし、 どんなに気を付けていても、ふいに詰まらせてしまうことはあるんですよね。。。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です