• 先天性食道閉鎖症の育児ブログ

    ちびたんは同年代の子に比べると、食用量がかなり少ないほうだと思います。

    それなのに、食卓にたくさんのおかずが並ぶことを望みます。。。

    ちびたんは、それらをちょっと食べるだけ。

    基本的に、ご飯などのメインをしっかり食べると、おかずは食べられなくなるんですよね。

    なので、私としてあれもこれも作りたくないんです。

    ちびたんが、好きなメインメニューであればうるさく言わないので

    夕飯のメニューは、結構悩んで決めています。

    本日の夕飯は、にんにくとタコのパスタ。

    パスタを茹でるときに、たっぷりと塩をいれました。

    茹であがったパスタがしょっぱい。

    にんにくとタコはオリーブオイルで炒めていましたが、味付けはしていませんでした。

    かなりのパスタの塩加減でしたので、パスタの塩味をいかしオイルと具材と絡めるときは

    味付けしませんでした。

    スポンサーリンク


    まぁ、なんとか食べられる程度の塩味になったので

    予定通り夕飯はパスタになりました。

    このしっかりと塩味がついたパスタが、ちびたんに好評でした。

    よく噛んで食べるちびたんには、ソースの塩味で食べるより、パスタ自体に塩味が

    ついているほうが噛んだときに美味しく感じるようです。

    ちびたんのには、大葉を散らしていませんから

    大人より塩味が濃く感じると思います。

    食べ終わって、お茶を飲んで「あー、おいしい」と言っていたので

    結構塩分を摂ってしまったんだろうな。

    タコを食べるかなと思ってみていましたが、タコは全部残しました。

    もっと細かく切ったら、食べたのかな。

    前回より手抜きで大きめに切っちゃいました。

    今度、トマトベースでパスタを作る際も、茹でるときに塩を多めに入れて

    しっかりとパスタに味をつけてみようかなと思います。

    ちびたんはよく噛んで食べるものは、やはり濃いめの味付けがいいみたいです。

    食べることを優先すると、塩分を多めにとっても諦め。

    家庭では外食ほどは味付けを濃くしていないのですが、

    私が作ったあとに、お塩やお醤油を足すことが多いので心配です。

    ちびたんは、腎臓小児科にもかかっていて尿検査も定期的にしているから

    なにかあればすぐには分かるかなとは考えています。

    将来的にスムーズに食べられるようになってきたら薄味になるのかしら。

    スポンサーリンク


    もうすぐ冬休みです。

    私の気持ちも、たいぶ緩んできました。休みが待ち遠しい。

    気持ちの上では、休みモードです。

    年内に、皮膚科だけは受診したいなと思っているのですが、ぼんやりしていると

    行きそびれそうです。

    ちびたんは乾燥肌で、顔はクリームをたっぷり塗らないと口の周りや目元が荒れちゃいます。

    朝晩、たっぷり保湿。日中もできるだけ、一度は保湿。

    荒れはじめると、かなり頻回にクリームを塗ります。

    クリームがとれちゃったら、塗るくらいのイメージです。

    はたからみたら、えっと思うくらい塗ります(笑)。

    それくらい塗ると、お薬無しでも肌荒れ回避できますが、ちびたんに嫌がられるのと

    私が忘れてしまうのとで、やはりお薬に頼ることもあります。

    ちびたんに保湿するくらい、自分にも手をかけたら

    もう少し肌の老化を防げるかな。自分にことは、面倒なんですよね。

    独身時代は、自分のことが最優先だったのにな。

    家族を持って、少し大人になったのかな。

     

     


    コメント一覧

    返信2018年12月19日 11:55 PM

    ひつじ26/

    こんばんは、うさんこさん。 ちびたんはよく噛むから、味の濃いものが好みなんですね。我が子は逆の丸呑みタイプですが、やはり味の濃いものが好きなようです。塩分(糖分他も)の取りすぎが気になります。  話は変わりますが、入園申込みした幼稚園からは、園での食事は入園後しばらくNGが出て(親付添での食事もNGなので昼前に帰る)、頼みの綱だった母体が保育園(離乳食対応が出来る)のこども園枠も不合格通知が来て、かなり落ち込んでいます。食事に問題があるって、本当に辛い。

      返信2018年12月25日 4:10 PM

      usankomami25/

      ひつじさん、こんばんは!! お返事遅くなってすみません。日常に忙殺というか、だらだらしていました。 幼稚園は、かなり譲ってくださった対応でしばらく園での食事はNGということなんでようね。 こども園も残念でしたね。 アレルギーより、認知が低いから、どう対応していいかわからないのかな。 認知の壁をどうにかしたいものです。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です