• 先天性食道閉鎖症の育児ブログ

    ここ数日は気温が高いのですが

    冬の気配を感じるほど冷え込む日もあったりで

    体調がなかなかスッキリよくなりません。

    家族三人、ちょっとずつ快方には向かっていますが、かなりのスローペース。

    こんな時期は無理せず、のんびりしながら生活が一番です。

    ちびたんの幼稚園はお弁当。

    食中毒の観点から、冬場でもお弁当は温めてもらえません。

    すでにベーコンの油が、結構固まっています。。。

    去年は、幼稚園にちゃんと通えていなかったので気にならなかったのですが

    お弁当の冷え問題が!!

    ちびたんは、冷たくなったお弁当を食べたがりません。

    油分の多いものを冷えたまま食べると、胸やけするとまで言います。

    数少ないおかずのレパートリーが、さらに少なくなる危険!

    ど、どうしよう。。。

    ちびたんとは、もっと寒くなったらフルーツ弁当にしようと話しています。

    お腹が空かない程度のお弁当にして、帰ってから遅めの昼食。

    おにぎりぐらいは食べてくれるといいなと思っていますが、本格的な冬はどうでしょう。

    家では食べるものも、増えてきました。

    ちびたんのお気に入りのぽん酢があれば、結構なんでも食べます。

    頂き物の「ゆずの村」ぽん酢をたいそう気に入ったちびたん。

    これがあれば、最近食べなくなったうどんも食べてくれるんです。

    しゃぶしゃぶのお野菜も、ぽん酢でなんとか食べてくれます。

    あっという間に消費してしまった「ゆずの村」。

    本日はこれを求めに普段行かない遠いスーパーまで行ってきました。

    商品ラインナップが独特のスーパーなので、普段はあまり利用しません。

    あるかなとおもったら、ありました!!

    コレでひと安心。

    お弁当が食べられなくても、朝晩しっかり食べていれば、よしとします。

    たくさん食べて、大きくなって欲しいけど、ちびたんペースだとゆっくりかな。

    支援員さんからのアドバイスで、お弁当箱も小さめのものに買い替えました(笑)。

     
    スポンサーリンク



     


    コメント一覧

    返信2018年11月9日 2:45 AM

    ひつじ24/

    こんばんはうさんこさん。 ちびたんの幼稚園ではお弁当温めないんですね。我が子の行く幼稚園はどうだろう心配になってきました。硬めのお粥や軟飯って冷めるとガチガチに固まりますよね・・・余計に食べられなくなりそう。ダメ元で教わったスティックおにぎりラップに包んで持たせてみようかな。 ちびたんの昨年(年少)のお弁当が知りたくて、ブログと食道閉鎖のHP読み返し始まったところです。星型?のハッシュドポテトと子供用の皮なしウインナーは週末に試してみようと思っているのですが。お弁当に入れられるオススメ食材他にもありますか?

      返信2018年11月11日 8:40 PM

      usankomami25/

      ひつじさん、こんばんは!! おべんとうって、悩みますよね。。。 ウインナーですが、最初の頃はポークビッツを縦に切ってさらに細くして持たせていました。 おすすめの食材ですよね…。 市販の黒豆の皮をむいてあげて、ピックにさすのはどうですか??? 一粒ずつ食べてくれれば、わりと噛みやすいかなと思いました。 ちびたんは今は、皮付きのままもっていっています。 卵系はちびたん食べないのであまり作っていませんが 薄焼き卵を冷やし中華に乗せるように細く切るのもありかと思います。 もう少し太めに切って、くるくると巻いてあげるのも食べやすいかもしれません。 煮物も食べたいんですけど、もし食べてくれるのであればにんじんなども 細切りにしてお弁当に入れてあげてみたらどうでしょう??? パスタや焼きそばを、短く切ってあげて持たせるのも詰まりにくいさからいえば ありだとは思いますが、年少さんだと食べにくいかなとも思いますが…。 冷凍食品の小さなカップに入っている子供用のグラタンも食べやすそうでは あるのですがちびたんは好きじゃないので食べません(涙)。 あとは、あまり思いつかずすみません。もう少し考えてみます!! デザートであれば、りんごをスティック状に切るというのもあります。 ちびたんが食べられるけど詰まらせそうなときは、スティック形状に切っていました。 お弁当問題は、悩みますよね。大変ですよね。 あと半年あるから、ちょっとずつ試してみてください!!

    返信2018年11月9日 2:21 PM

    あんぽはな。24/

    マミさん、体調はいかがですか? 私も先月息子と風邪をひいてしまい、その後私だけ嫌な咳が残ってしまい、3週間ほど経ってます(*_*) ゆっくりでも体調戻していきましょうね! 冷えたお弁当問題、深刻ですね… 例えばご飯も冷やご飯になるとちょっと硬めの食感になって塊になると、それも飲み込むのが大変になりそうですね。 マミさんも度々書かれている食べてくれるなら…という表現、わかります。 例えおかず、ご飯じゃなくても、お菓子でもフルーツでも偏食でも構わないから、食べてくれるならそれで良いって。 息子はもうすぐ1歳5カ月になりますが、やはり形状はまだまだ中期のままで柔らかく、小さくが基本ですが、それより遥かに大きいお菓子は上手に食べることがあります。それでも口にしてくれるだけありがたいなって感じます。ただ、ご飯自体あまり好きではないみたいで、主食をあげるのにかなり苦労してます。 まだまだ離乳食との戦いは続きそうですが…1カ月後、半年後、一年後、こんなに成長したよね、って言えるような希望を持って取り組んでいきたいですね。

      返信2018年11月11日 8:50 PM

      usankomami25/

      あんぽはな。さん、こんばんは!! 離乳食との戦い、ご苦労様です!! その時期大変ですよね。思い出すと泣きそうになります。 ちびたんも主食はあまり好きじゃないみたいでした。。。 よく噛むと味がなくなるのが嫌なのでしょうか。よくわかりません。 なんでも食べられるものを食べたらいいですよね。主食食べないならおせんべいって 思っていました。おせんべいもお米ですもん。 あんぽはな。さん、大変でしょうけどほどほどにがんばってください。 ほどほどですよ!!振り返ると、一番大変な時期を歩んでいらっしゃるのですから。

    返信2018年11月14日 12:18 AM

    あんぽはな。26/

    マミさん ご返信ありがとうございます。 お察しの通り…かなりの離乳食鬱です(T_T) 食べる食材の種類はだいぶ増えて、それこそ大人とほぼ同等のものを食べることができてるんですが、とにかく形状ですね。献立も手の込んだものが用意できるわけでもないのでBFにたよったり、冷凍野菜で煮物作ったりとかなりせまーい食材でまわしてやってますが… スムーズにいかないこともあり、本当に参ってしまいますね… ここを乗り切ればいくらか楽になるんでしょうけど、いつまでこの調子なんだろうかと不安にもなるし…。 いつかはちびたんのように外食も気楽に行けるような状況になればなぁ、と期待してますが…つい気持ちが凹んでしまいますね…(T_T) ちなみにちびたんは最初からもぐもぐと食材を噛む様子がありましたか? 息子は今歯が上下前歯が4本ずつの、上は更にその奥から二本生えかかってる歯があって以前に比べたら少しは食べやすくなっているのでは?とも思うんですが、どうも丸飲みが基本スタイルのようで… 噛む事を教えるのってどうしたらいいのやら(*_*) もはや食道閉鎖じゃない部分での問題っぽいですが…。

      返信2018年11月15日 10:44 PM

      usankomami26/

      あんぽはな。さん!!待てば、道は開けてきますよ。 ちびたんも今でも、せまーい食材の中で回している感じですよ(笑)。 同じくらいの食道閉鎖の子からしたら、ちびたんは食べられてない気がします。 それでも、まぁなんとかなっていますが、 いつもいつも、献立で悩んでいます。 ベボーフードは、本当に食道閉鎖の助けになりますよね。 家庭ではあんなにやわらかくはできないですもん。 ちびたんも、二歳まではかなり噛み損じが多かったです。 食事で噛むことを練習させると、ちびたんは詰まらせてしまっていたので お菓子をあげていました。 詰まらせないで噛んで食べてくれるものって、お菓子くらいしかなくて…。 ちびたんがよく噛むようになったのは、詰まらせる経験をたくさんしたからだそうです。 ちょうどそんな話を今日してくれました。 きっと、息子さんもそのうち噛むことを覚えると思います。 小さいときは焦るんですが、今のままゆっくり過ごしていけば大丈夫じゃないかと思うんです。 今は大変なときだから、できる範囲で無理しないでくださいね。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です