• 先天性食道閉鎖症の育児ブログ

    ご無沙汰しております。

    あっという間に、11月も終わりですね。

    ちびたんは、おかげさまで6歳になりました。

    誕生日のごはんは、サーロインステーキ。

    小さく切れば、飲み込めるようになりました。

    就学前ということで、定期検診を増やしていただいたのがよかったみたいです。

    もう飲み込めるものもあるのですが、不安感があって飲み込めないものも多いのです。

    でも、飲み込めるものが、だいぶ増えてきました。

    最近飲み込めるようになったのが、こんにゃく。

    今夜は、もつ煮込みでした。ちびたんはこんにゃくをたくさん食べました。

    こんにゃくをたくさん。。。

    太って欲しいのにこんやくをたくさんです。

    もつは、飲み込めませんでした。

    大人は辛いもつ鍋、ちびたんは一人ピリ辛もつ鍋。

    あったかご飯がおいしい、冬が本格的になりました。

    体調を崩さないよう、ゆっくりめに過ごしていきたいと思います。


    コメント一覧

    返信2019年11月27日 11:42 PM

    ロコママ26/

    ちびたん、6歳のお誕生日おめでとうございます( ꈍᴗꈍ) いよいよ入学年齢ですね!        健康で、楽しい1年となりますように… 先月の胃腸炎は大変でしたね(╥﹏╥) 関東はかなり寒さが厳しくなっているとのこと。インフルエンザの患者さんもチラホラ(ᗒᗩᗕ) 幼稚園最後の冬を、元気に過ごせると良いですね(•‿•)

      返信2019年12月30日 11:25 PM

      usankomami26/

      こんばんは!! おかげさまで、忙しく過ごしております。 風邪をひいたりしながらも、ちびたんは元気です。 幼稚園のおもちつきでも、ゆっくり自分のペースでお餅を食べていて 成長したなと思っております。 いつも見守ってくださって、ありがとうございます。

    返信2019年11月29日 12:02 AM

    dainihonjin26/

    こんばんは(^-^) そうですよね…詰まらせるのは怖いし辛そうでかわいそうだし…ゆっくり安全な物を食べさせてあげたいですよね。手術から一週間経ちましたが毎日詰まって吐いてますね(T-T)今日は私も心が折れて以前の安全な形状に戻して食べさせてしまいました。というのも最近食べる量が減っていたので心配になってきてしまって。いつもの3分の1食べればいい方になって…カミカミが慣れないせいか、疲れちゃったのか、噛む事で満腹中枢が満たされちゃったのか、飽きちゃうのか。難しいです。うさんこさん、早く食道閉鎖食事ガイドブック発売お願いします!笑 食事の事、相談出来る場所ってあるんですかね?うちの担当医は食事の事までは詳しく分からないみたいです。1センチに拡げたからまず食べさせてみて。みたいな。少しでも形のある物をあげて縮まらないように慣れさせてとは言われましたが、慣れさすどころか通らないから詰まって吐くだけで食べられないので前回ブジーした時は早々とドロドロにしちゃいました。ちびたんはお肉、こんにゃく食べれるんですね!すごい!うちも6歳になったら色んなものが食べれる様になってるかなぁと希望になりますね!

      返信2019年12月30日 11:37 PM

      usankomami26/

      こんばんは!! お返事がだいぶ遅くなってしまって、すみません。 小さな頃は、食事の時間が長くて飽きちゃいますよね。 最初は、みんなと一緒に食卓を囲んで食べます。 途中で飽きてしまうのですが、それだと量が全然足りないのですよね!! 我が家は、そこからはテレビをみさせながら食べさせていました。 しかも立ちながらですけど(笑) 遊び出したら、追いかけて一口ずつ食べさせるとかもしていました。 そこまでする必要があったのか分かりませんが、いろいろやりました。 我が家のかかりつけ医も、食事の事はあんまり詳しくはわからないみたいです。 自治体に相談してみたこともありましたが、あまりいい回答は得られませんでした。 食道閉鎖のことを知っている方だといいのですが、知らないと全く見当違いのアドバイス になります。 Twitterで食道閉鎖の食事について、発信している方もいます。 やはりSNSが一番情報を得やすいかなという印象です

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です